10/20、11/10、12/15開催「社会的課題解決セミナー『"〇〇×市民活動"で、佐賀...
環境破壊、収入格差、人口減少、少子高齢化、社会的弱者の存在――私たちの社会には解決したい多くの課題があります。
当セミナーは、社会的課題について、自分たちでできることは自分たちで解決し、佐賀を変え、佐賀から世界を変えるために開催します。
■日時
平成29年
第1回 10月20日(金)
第2回 11月10日(金)
第3回 12月15日(金)
19:00~21:00(開場18:30)
※各回21:15より懇親会あり
■場所
TOJIN茶屋 2階 多目的スペース
(佐賀市唐人2-5-12)
※懇親会は同1階カフェ&バー
■内容
・基調講演、質疑応答
第1回「『子どもの貧困×市民活動』で、佐賀を変える、佐賀から世界を変える」
講師:渡辺 由美子 氏
(特定非営利活動法人キッズドア 理事長)
第2回「『フェアトレード×市民活動』で、佐賀を変える、佐賀から世界を変える」
講師:小松 豊明 氏
(特定非営利活動法人シャプラニール=市民による国際協力の会 事務局長)
第3回「『児童労働×市民活動』で、佐賀を変える、佐賀から世界を変える」
講師:岩附 由香 氏
(認定特定非営利活動法人ACE 代表理事)
・ワークショップ「グッドプラクティスから考えられる事業立案」
■対象
・社会的課題に興味がある市民
・CSO、企業、行政の方々
■参加費
無料
※懇親会4,000円程度
■定員
各回30名(先着順)
■申込方法
下記URLのフォームからお申し込みになるか、「氏名、所属(あれば)、連絡先、参加を希望するセミナーの回(全回の参加も可)、
各回ごとの懇親会の出欠」をEメールにてお知らせください。
https://goo.gl/KzsHTr
■主催
佐賀県 県民協働課
■問い合わせ先
<参加申込について>
公益財団法人佐賀未来創造基金
(担当:岡野)
TEL 0952-26-2228
E-mail info@saga-mirai.jp
<セミナー内容について>
認定特定非営利活動法人地球市民の会
(担当:大野)
TEL 080-6438-6587
※本申込の個人情報については、目的以外には一切使用しません
※各セミナーのチラシは下記よりダウンロード出来ます
佐賀県を元気にする!ふるさと納税をはじめました!
※下記の<ふるさと納税専用のゆうちょ銀行払込取扱票お申し込みフォーム>からお取り寄せできます。
<ふるさと納税専用のゆうちょ銀行払込取扱票お申し込みフォーム>
ふるさと納税(佐賀県庁へのご寄付:佐賀未来創造基金への応援)のお申し込みをいただいた皆様には、佐賀未来創造基金からお返しの品を送らせていただきます。お返しの品は、下記の「佐賀未来創造基金からのお返しの品」から、ご希望の品をお選びいただけます。
※ご希望の品名をメモしておいてくださると、払込取扱票がお手元に届いたらすぐにご記入いだだけるので便利です。ふるさと納税専用のゆうちょ銀行払込取扱票の「○備考」にご希望の品(asagaoの30,000円、50,000円の商品はご希望のカラー)をご記入、お振込みください。寄付される金額以下のお返しの品をお選びいただいても結構です。